Webアプリケーション開発の現場では、効率的かつ安全な開発が求められています。その中で注目されているのが、Python製のWebフレームワーク「Django(ジャンゴ)」です。この記事では、Djangoとは何か、どのようなメリットがあるのか、そして基本構成や処理の流れについて、初心者にもわかりやすく解説していきます。これからWeb開発を始めたい方や、Pythonを活用したいエンジニアにとって、最適な入門ガイドとなるでしょう。

1. Djangoとは?
Django(ジャンゴ)は、Pythonで開発された高機能なWebアプリケーションフレームワークです。2005年にオープンソースとして公開され、現在ではInstagramやPinterest、Mozillaなどの有名サービスでも使用されています。
Djangoの主な目的は、「開発を早く、安全に、効率的にする」ことです。煩雑な処理を簡潔にまとめ、再利用しやすい構造で開発者の生産性を飛躍的に向上させます。
2. どうしてDjangoを使うの?
Djangoを使う理由は数多くありますが、代表的なポイントを以下に挙げます。
・開発がとにかく速い
Djangoは「バッテリー同梱(batteries included)」思想に基づき、ユーザー認証、フォーム、管理画面などがすでに組み込まれています。
・セキュリティに強い
クロスサイトスクリプティング(XSS)やSQLインジェクション、CSRFなどの脆弱性を防ぐ機能が標準搭載。
・管理画面が自動生成
管理者向けのインターフェースが自動で作成され、データの管理がブラウザ上で簡単に行えます。
・大規模サービスにも対応
MTV構造、キャッシュ、ミドルウェア、シグナルなどスケーラブルな設計が可能で、商用レベルの運用も安心。
3. Djangoの全体像
Djangoは独自の「MTVアーキテクチャ(Model - Template - View)」を採用しています。これは、MVC(Model - View - Controller)に近い設計思想です。
この構造により、役割分担が明確で、メンテナンス性が非常に高くなります。
4. Djangoアプリの処理の流れ
Djangoでの基本的な処理の流れは以下の通りです。
・ユーザーがブラウザでURLにアクセス
・Djangoがurls.pyで該当のパスを確認(ルーティング)
・該当するview関数やクラスが呼び出される
・必要に応じてmodelからデータベース情報を取得
・templateにデータを渡し、HTMLとしてレンダリング
・ブラウザへHTTPレスポンスとして返す
この一連の流れをしっかり理解することで、Djangoの開発効率が大きく向上します。
5. Djangoを構成する部品
・ルーティング(URLconf)
urls.py
にてURLパターンとビュー関数を紐づける設定を行います。DjangoのURLディスパッチャがこの情報をもとに処理を振り分けます。
・ビュー(View)
ユーザーのリクエストを受け取り、適切なレスポンスを返す処理の中心です。クラスベースと関数ベースの2種類があります。
・フォーム(Form)
ユーザー入力を受け取り、検証・バリデーションを行う重要な部分。forms.py
で定義し、モデルフォームを使えばモデルと直結も可能。
・モデル(Model)
データベースとやり取りするためのクラスです。DjangoではORM(Object-Relational Mapping)を使って、SQLを意識せずにデータ操作が可能です。
・テンプレート(Template)
HTML + Djangoテンプレート言語(DTL)
を使って、動的なHTMLを生成。ビューで取得したデータを見やすく表示します。
Djangoは、開発のスピード、安全性、拡張性に優れたWebフレームワークであり、個人プロジェクトから大規模サービスまで幅広く活用されています。MTVアーキテクチャによってコードの分離が明確で、保守性にも優れています。モデル、ビュー、テンプレート、ルーティング、フォームといった各構成要素が統一されており、初心者でも習得しやすいのが大きな魅力です。Pythonの知識を活かして、実際にDjangoでアプリを作る第一歩を踏み出してみましょう。
著者: Trang Admin
キーワード: Django, Python, Webフレームワーク, Django初心者, Djangoモデル, Djangoビュー, Djangoテンプレート
Devworksは、ベトナムIT人材と求人を繋がりプラットフォームであり、日本国内人材不足問題を解決し、採用コストも節約できるよう支援します。 迅速かつ効率的かつ費用対効果の高い採用プラットフォームをご検討されている方々はぜひ一度ご相談ください。
IT 業界で最大 400,000 人の人々を接続します。
パートナーを見つけるコストを節約します。
小さなご要望でも、いつでもオンラインでお申し込みください。
お問い合わせ:
メール: hello@devworks.jp
作品一覧
関連記事
Djangoとは?Flaskとの違い・学ぶべき理由を徹底解説【Python Webフレームワーク比較】
Web開発に興味を持ち、Pythonでのバックエンド開発を始めたいと考えたとき、まず候補に挙がるのが「Django」と「Flask」の2つのフレームワークです。しかし、どちらを選べば良いのか悩む方は少なくありません。Djangoは機能が充実しており、短期間で実用的なWebアプリを作成できるのが大きな魅力です。一方、Flaskは軽量で自由度が高く、シンプルな構成が好まれています。本記事では、それぞれの特徴や違いを詳しく比較しながら、初心者がDjangoから学ぶべき理由をわかりやすく解説していきます。